従業員の声

代表挨拶Greeting

代表挨拶
Message 介け、護るという生き方

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
TOPPAGEにも謳われているこの「介け、護る」という言葉。私がまだ前職に従事していたころ、初めて触れた「介護」という職業を理解するにあたり、ふと浮かんだ言葉です。
職業とは言わずとも、誰でも一度は他者を介け、そして護った経験、あるいはそうしたいと望んだ経験があるかと思います。
人間の本能といっても良いのかもしれません。

世の中には多種多様な職業が存在します。
数多ある職業の中、皆さんが「介け、護る」に該当する職業として思い浮かべるのはどんな職業でしょう?
多くの方は警察・消防・自衛隊などの公共機関を上げるのではないでしょうか。(もちろん医療機関もこれらに含まれますが今回は割愛します)
言うまでもなく彼らは人員・装備・組織体系、どれをとっても強大な能力を有しています。
それら能力はより多くの人々を救うことを根拠として整備され、結果としての現状になるのは必然と言えます。
しかし大規模災害時等の非常事態下においては、その強大な能力ゆえに、より多くの人々を救うことが優先事項となることもありえます。

代表挨拶

そういった状況では一人一人の”個”まではその能力が行きわたらないことさえあります。
非常事態下においては、いくら彼らの能力が強大とはいえ、限りはあります。
“個”を守るためでなく、より多くの人々、つまり“街”を救うことを優先せざるを得ず、そこに間隙が生じます。

では“個”を救うのは一体何でしょうか。
現代社会においては、いわゆる自助共助といわれる自主防災組織を中心とした近隣住民などが、それにあたるのではないでしょうか。
この自助共助のシステムに甘んじることなく更に推し進めていくために、各自治体では多種多様な職業の方々や任意団体と提携するなどし、自助共助力の強化を図っています。

我々は高齢者の特性を熟知している介護員です。
介護スキルを持つ者が専門性を以て支援にあたるには、より近い距離感と即応性が必要です。
さらに在宅となれば、危機回避のための情報を事前に収集し、蓄積することがこれからの時代には必要です。
高齢者に特化し、護りの隙間を埋めていくこと、これが我々が在宅介護を選択した根拠です。

とは言え、我々も未だ道半ば。まだまだ未熟です。
護り手として想いを同じくする仲間がもっと必要と考えています。
あなたの「介け、護る」を聞かせてください。

特定非営利活動法人Shields
理事長 飯澤 宏

従業員の声Voice

  • 倉井ゆかり
    倉井ゆかり
    役職:介護職兼副理事長 入社年:11年

    ■日々の仕事内容を教えてください。
    A.訪問介護・定期巡回訪問介護の業務、その他各サービスの統括をしています。

    ■この仕事をやっていてよかったことはなんですか?
    A.介護の仕事を20年以上続けています。ご利用者様やご家族とのかかわりの中で自身の介護力にプラスになること。

    ■入社のきっかけを教えてくだい。
    A.いろいろな施設経験を経て介護の原点は?と考えた時、訪問介護が原点にあると思いこの事業を立ち上げ今に至っています。

    ■会社のよいところはなんですか?
    A.事業所としては必ずしも大きい所とは言えませんが、前向きに職員一同日々ご利用者様そしてご家族の事を考えながら、楽しく、そして緊張感を持ちつつ職員が今のチームとして仕事が出来る環境だと思っています。

    ■転職を考える人へのメッセージ
    A.私達シールズは人生の先輩方に何が出来るのか?
    微力ながら私達がかかわることが出来る事で少しでもでも、一瞬でも、私達の時間を良かったなと思っていただけるよう努力をしております。 ただ、訪問介護への転職とても少なく、もっともっと職員が増えればご高齢の方達に何か出来ることがあるのにと思っています。 是非興味を持った方、一緒に前進して行きませんか? Go Forward!!

  • 片野亜紀
    片野亜紀
    役職:介護職兼理事 入社年:2012年

    ■日々の仕事内容を教えてください。
    A.自力で動くことが難しくなった方達の諸々のお手伝いをします。
    時には他愛ない世間話をしながらも体調の変化がないか五感を張り巡らせています。

    ■この仕事をやっていてよかったことはなんですか?
    A.利用者様と接する日々の中でよく想う「どのように死ぬ=どのように生きるか」という言葉であり、私達はたくさんの生き様を真近で見せてもらうことができました。
    私の残りの人生で自分に何ができるのか考えさせられる毎日です。

    ■入社のきっかけを教えてくだい。
    A.介護の仕事を始めた時に出会った先輩が今の理事長と副理事長です。「誰かやらないなら私達で!」と共に設立しました。

    ■ 会社のよいところはなんですか?
    A.トップダウンでスピード感がありますが、現場の意見も、たとえ小さなことでもちゃんとすくい上げる。それが私達の強みですね。

    ■転職を考える人へのメッセージ
    A.施設と違い在宅介護ではたとえ急変が起こったとしても、そこには医師も看護師も居ません。
    ヘルパー個人の技量と判断力が必要なのは確かなことです。
    訪問介護こそチームワークが重要であり、何か起こった時には全員でカバーしあい乗り越えてきました。
    一人でありながら一人ではないので不安に思うことはありません。

  • Aさん
    Aさん
    役職:介護員 入社歴:4年 前職:グループホーム 年齢:35歳

    ■日々の仕事内容を教えてください。
    A.訪問介護、定期巡回訪問介護
    利用者様の食事、清掃、洗濯など、生活支援
    入浴服薬補助などの身体支援

    ■保有している資格
    A.介護福祉士

    ■日々心がけていること、仕事においてやりがい、嬉しく思う時等教えてください。
    A.利用者様の「ありがとう」と笑顔が生きがいです。
    心が通わせられた時間や頼られることがやりがいです。
    利用者様の人生の一部にさせていただいている喜び

    ■入社のきっかけを教えてくだい。
    A.訪問介護では介護を志す自分らしさに限界を感じ、在宅介護という利用者様との一対一での責任とやりがい、自分の思いが直に利用者様またはご家族に届けることができることに魅力を感じ入社しました。

    ■会社のよいところはなんですか?
    A.大変なことも常に職員同士で話しあい、形にしていく
    同じ気持ちで支え合い、仕事ができる
    1人ではなく、全員で困難なことにも 向かっていける職場です。

    ■求職者にむけて一言お願いします。
    A.自分の「誰かを護りたい」という気持ちを存分に発揮できる環境だと思います。
    誰かの力になりたい、護りたいという初心をまた一から作っていきましょう。

  • Bさん
    Bさん
    役職:介護員 年齢:27歳

    ■入社のきっかけ
    A.子供のころから人の役に立てる職が憧れでした。
    自宅で生活する利用者様それぞれの環境でサポートすることにやりがいを感じています。

    ■仕事内容
    A.生活支援、身体介護、定期巡回

    ■入社して良かった事は?
    A.これまでの経験を得た介護スキルで利用者様の生活のお手伝いができます。
    職員の皆様がいつもあたたかくチームワークの大切さを学べます。
    普段の介護だけでなくシールズは災害時の介護に関しても力を入れて取りくんでいます。

    ■求職者へのメッセージをお願いします。
    A.シールズは利用者に何かあった際、すぐに駆け付けます。
    そのおかげもあり皆さんに信頼されています。
    少しでも気になることがありましたらお気軽にご連絡ください。 心からお待ちしています。

  • Cさん
    Cさん
    役職:介護員 年齢:33歳 勤務歴:2年目 前職:介護職

    ■入社のきっかけ
    A.近場で時短でも働ける場所はないか求人サイトで探しました。

    ■仕事内容
    A.働ける日に、訪問介護もしくは定期巡回で利用者様宅を回っています。
    利用者様のニーズに合わせて、入浴介助、オムツ交換、食事の準備、服薬確認、掃除等行っています。
    在宅介護ならではですが、デイサービス等の送り出しがある日もあります。

    ■入社して良かった事は?
    A.訪問介護事業所は、曜日固定のシフトの所が多く、家族のスタイルによっては小さな子供がいると思うように働くことが出来ません。
    しかし、こちらの事業所は子育て中の働くお母さんを理解して下さり、従業員みんなで補い合いながら働くことが出来ます。

    ■求職者へのメッセージをお願いします。
    A.皆様思い描く介護像があると思います。
    おうちで待っている利用者様に何かをしてあげたいという気持ちがあれば難しいことはありません。
    心は行動になり、利用者様に伝わります。
    人生の先輩である利用者様から教えて頂くことがたくさんあります。
    在宅介護だからこそ、普段のままの多くの時間を共に 過ごすことが出来ます。
    利用者様から様々な事を学び得ながら、豊かな人生にしてみてはいかがでしょうか。